登録された求職者が、取り込んだ求人に対して、APIを通して応募することが出来ます。このページではその方法をご紹介します。
https://app.agenthub.jp/api/entry
Authorization
: Bearer <token>
Content-Type
: application/json
APIにアクセスするには、APIキーとシークレットキーが必要です。 以下のように'Authorization'ヘッダーに含めてください
'Authorization' => "Bearer APIキー:シークレットキー"
let xhr = new XMLHttpRequest();
let url = "<https://app.agenthub.jp/api/entry>";
let apiKey = "APIキー";
let secretKey = "シークレットキー";
let data = JSON.stringify({
"candidate_profile_id": "求職者のID", // 作成時に返却されるID
"job_post_ids": ["123", "456", "789"] // 求人のID
});
xhr.open("POST", url, true);
xhr.setRequestHeader("Content-Type", "application/json");
xhr.setRequestHeader('Authorization', 'Bearer ' + apiKey + ':' + secretKey);
xhr.onreadystatechange = function () {
if (xhr.readyState === 4 && xhr.status === 200) {
let json = JSON.parse(xhr.responseText);
console.log(json);
}
};
xhr.send(data);
candidate_profile_id
は求職者作成APIで払い出されるIDを設定してください。また管理画面から確認することが可能です。
job_post_ids
は配列で複数の求人を応募することが可能です。非公開にしてしまっている求人や削除されている求人に関しては応募ができないので、ご注意ください。